FXブログ
原資1万円からまずは100万円へ。
貧乏人が這い上がるためには少々のリスクもモロともせずにハイレバで稼ぐしかない!
プロフィール
HN:
ダンボ
性別:
男性
職業:
便利屋
趣味:
靴磨き
自己紹介:
関西在住のヘタレ。
根性無しでも稼げるんだって事を証明したくて日々是精進。
尚、当ブログの内容に沿って売買等をされて発生したいかなる不利益・トラブルには一切の責任は負えません。
投資判断は自己責任でお願いします。
根性無しでも稼げるんだって事を証明したくて日々是精進。
尚、当ブログの内容に沿って売買等をされて発生したいかなる不利益・トラブルには一切の責任は負えません。
投資判断は自己責任でお願いします。
リンク
当サイトはリンクフリーです、ご自由にどうぞ~
2024/11/24 (Sun)
14:30:28
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/10/24 (Mon)
01:23:59
一筋縄ではいかないようで・・・
さっきまで、ダイハード3を観てまして。
今回のお話はアメリカの連邦準備銀行の中に収まってる金塊を盗み出すのが目的って設定で、まあ前に観てるんで、ああそうだったねって感じなんだけど、これ今だったら犯人が同じように金庫室に入っても中には金塊どころか空っぽなんじゃないかなとww
そう言えば、ストロスカーン理事がハニートラップに引っ掛かったって話も・・・・・もごもごもご
あれ?おかしいなぁ、これ以上先が書けないよ・・・
まあいいやww
さて、ところで先週も色々ありましたなぁ。
パナソニックがテレビ事業からの大幅縮小、プラズマテレビも事実上の撤退。
ドル円は一瞬ではあったけど、75円778銭の史上最高値を更新。
ユーロ首脳会議は26日に延期。
パナソニックに関しては作ったばっかの尼崎の新工場まで閉鎖しちゃうんでしょ?
こりゃまあ事件ですわな。
ただまあ、あちき的にはこれから激化が予想されて、いわゆるレッドオーシャンになるマーケットから逃げるってのは基本的には賛成だけどね。
だってどう考えてもこの分野は儲からんもんな。
一部の報道とかニュース解説をパラ読みしてると、これでサムソンの首位が確定した、日本は円高やサムソンの猛追で負けたんだって書いてあったりするけど、サムソンは規模が大きいというか首位だけに逃げれなくなって、長い目で見たらサムソンの方がしんどいじゃないかなとは思うけどね。
まあ、結果は数年後ですかね。
んで、ドル円の最高寝更新ですが、たまたまストップを引っかけただけとか、、ダブルノータッチオプションバリアが薄いタイミングの時に破壊されただけとか言われてますわな。
投機筋の仕掛けとかも言われてるけどね。
つか、投機筋って何ややねん?市場参加者なんぞみんな投機筋とちゃうんかい?って思うけどww
でまあ、昨日の日経新聞の見出しは当然これなわけで。
記事を読んでると、円高はどうも続きそうだとか、構造的に逃避資金が円に逃げてきやすいとか言ってますなぁ。
まあそれは否定はしないけど、なんかこういう記事の丸呑みは出来しまへんえって感じもするけど・・・
でもまあ、笑うのは、円高を監視するチームを日銀の中?財務省の中?に作ったとたんに最高値更新ってのが相変わらずの間抜けっぷりで、なんかもうここまでくると情けないね。
これに関しては安住ちゃんが「過度の円高には断固たる処置を取る」とか言ってるようだけど、断固たる処置って何?って素朴な疑問があるんですけどねぇ。
もしかしたら介入とか?
出来もしないんだからさあ、まあ市場に対して牽制って意味なんだろうけど、何もしないし、出来ないくせに口先ばっかやってるとしまいには狼少年呼ばわりされまっせと言いたいよね。
もう日銀による国債の買い取りしかないと思うねんけどねぇ。
まあどっちにしても、円高の動きに加速がかからんまでも、そっちの動きになるって言うなら、ある意味円高は最終局面には来てる感はあるんですけどね。
360円の5分の1の72円。
ここまで行かないにしても、75円割れ、そこからの投げ売りが出て、74円も割れて73円とかその近辺まで行けば目標は達成って感じじゃないかなと。
んで、市場の関心が高い欧州の集りの件だけど、26日に延期ですか?
まあ、多分何も決まらないだろうし、おそらく延期だろうなぁとは思ってたけど、やっぱ予定通りですな。
あ~これに関しては、ウチよりも千葉ハムさん家
http://blog.livedoor.jp/chibahamu/archives/3621003.html
ここに思い切りわかりやすく書いてるんでそっち見ていただく方がいいかと。
まあ、あちき的には別に欧州がどうなろうとどうでもええけど、嫌なのはこの件もだけど、最近の動きはいつものプロ筋の方が言ってるように、ヘッドラインニュースで上下に振られて神経質な動きになってますわな。
なんせ下手なんでね、そんな動きには付いていけないんですわ。
なので、先週は予想が曲がってたくらいだしねww
ってわけで、ファンダ的な予想はあんまりしないようにしてチャート眺めながらやろうかなと思っておりまふ。
でまあ、ここからの動きですが。
先週から折り返すと見てたので、揉み合いながらも上方向の動きにはついてはいけずに自身のトレードもちょいと苦しい展開でした。
まあ大負けはしてないんでいいんだけど、相場観と違う方向にポジッて行くっていうのはしっくりこない分しんどいんですよ。
ほんとにまあ相場は一筋縄ではいかないと言うか何と言うか・・・
まあそのへんも踏まえながらの話ではあるけど、今週はいよいよ下方向の流れかな?とは思っておりま。
不謹慎極まりないと言われるかもしれんけど、一番の大きな理由は、どうもあっちこっちの方の巷の予想ではリスクONでドルストは上げ方向ってお話が多すぎるんでね。
大抵今までの経験則で言うと、みんなが一方向の相場観を持ってる時って、反対の方向に動くのが多いような気がしますんでね。
競馬も本命に張ると、当たっても貰いが少ないって言うしねww
後は、気になるのがドルインデックスの形かな。
テクニカルは付け焼刃なんで正しい解釈かどうかはわからんけど、ドルインデックスの形を見てると、今週から来週にかけて上昇すると、8月の下旬から始まったドルインデックスの上昇は、現在は4波動目で揉んでるように見えるんですわ。
んで、次の5波目の上昇があればキレイな動きだなと。
それにプラスして、上昇が仮に予想通りあったとして、目先の高値が79を越えないあたりで止められると、割とキレイなヘッドアンドショルダーの形も出来上がるしね。
その後、時期的には11月の中旬から下旬あたりに今度は下落していく、要するにドル安が進む形になると年末年始くらいからはドル安が進むかなぁと思ってたのとピッタリはまりますしな。
後それにもう一つ付け加えるとすると、ここ最近、商品価格の動きも気にして見てるんだけど、銀価格が今にも下落していきそうな形をしてましてな。
もしこの与太予想が当たると、銀価格は下落。
銀価格の下落はリスクOFFの先導役とも言えるからねぇ。
資源価格なんかの下落が伴えば、豪ドルなんかは危ないんとちゃうのぉ?ですからな。
個別通貨で言えば、ドル円は最近ちょいと動きは出て来たけど、まあ相変わらずですからな。
ユロドルは日足を眺めてると、55日線に233日線が頭を押さえてる上に、1.40には巨大なオプションがあるとかないとか。
移動平均線はEMAが13日線を上抜いてGC。遅行スパンはキレイに陽転。実体も下値を切り上げる状態で金曜なんかは陽線引け。
見事にポジティブとネガティブの材料がぶつかってるってカッコですわな。
あちきの予想はあくまでも下なんで、1.39を堂々と越えてきたら1.4030あたりまでのイメージでショートしようかと思っておりま。
つか、場合によってはユロドルじゃなく、ユーロ円のショートでもいいかなと。
まあ後は状況によっては上にも書いたけど、豪ドル円のショート。
それらのヘッジと言う意味でポジるなら、何故か毎週水曜日になると上がるユーロスイのロングを仕込んでおくのもええかもしれませんな。
まあダラダラと書いてきましたけど、今週はそんな感じでポジッてみようかなと思っておりま。
ではまた~
今回のお話はアメリカの連邦準備銀行の中に収まってる金塊を盗み出すのが目的って設定で、まあ前に観てるんで、ああそうだったねって感じなんだけど、これ今だったら犯人が同じように金庫室に入っても中には金塊どころか空っぽなんじゃないかなとww
そう言えば、ストロスカーン理事がハニートラップに引っ掛かったって話も・・・・・もごもごもご
あれ?おかしいなぁ、これ以上先が書けないよ・・・
まあいいやww
さて、ところで先週も色々ありましたなぁ。
パナソニックがテレビ事業からの大幅縮小、プラズマテレビも事実上の撤退。
ドル円は一瞬ではあったけど、75円778銭の史上最高値を更新。
ユーロ首脳会議は26日に延期。
パナソニックに関しては作ったばっかの尼崎の新工場まで閉鎖しちゃうんでしょ?
こりゃまあ事件ですわな。
ただまあ、あちき的にはこれから激化が予想されて、いわゆるレッドオーシャンになるマーケットから逃げるってのは基本的には賛成だけどね。
だってどう考えてもこの分野は儲からんもんな。
一部の報道とかニュース解説をパラ読みしてると、これでサムソンの首位が確定した、日本は円高やサムソンの猛追で負けたんだって書いてあったりするけど、サムソンは規模が大きいというか首位だけに逃げれなくなって、長い目で見たらサムソンの方がしんどいじゃないかなとは思うけどね。
まあ、結果は数年後ですかね。
んで、ドル円の最高寝更新ですが、たまたまストップを引っかけただけとか、、ダブルノータッチオプションバリアが薄いタイミングの時に破壊されただけとか言われてますわな。
投機筋の仕掛けとかも言われてるけどね。
つか、投機筋って何ややねん?市場参加者なんぞみんな投機筋とちゃうんかい?って思うけどww
でまあ、昨日の日経新聞の見出しは当然これなわけで。
記事を読んでると、円高はどうも続きそうだとか、構造的に逃避資金が円に逃げてきやすいとか言ってますなぁ。
まあそれは否定はしないけど、なんかこういう記事の丸呑みは出来しまへんえって感じもするけど・・・
でもまあ、笑うのは、円高を監視するチームを日銀の中?財務省の中?に作ったとたんに最高値更新ってのが相変わらずの間抜けっぷりで、なんかもうここまでくると情けないね。
これに関しては安住ちゃんが「過度の円高には断固たる処置を取る」とか言ってるようだけど、断固たる処置って何?って素朴な疑問があるんですけどねぇ。
もしかしたら介入とか?
出来もしないんだからさあ、まあ市場に対して牽制って意味なんだろうけど、何もしないし、出来ないくせに口先ばっかやってるとしまいには狼少年呼ばわりされまっせと言いたいよね。
もう日銀による国債の買い取りしかないと思うねんけどねぇ。
まあどっちにしても、円高の動きに加速がかからんまでも、そっちの動きになるって言うなら、ある意味円高は最終局面には来てる感はあるんですけどね。
360円の5分の1の72円。
ここまで行かないにしても、75円割れ、そこからの投げ売りが出て、74円も割れて73円とかその近辺まで行けば目標は達成って感じじゃないかなと。
んで、市場の関心が高い欧州の集りの件だけど、26日に延期ですか?
まあ、多分何も決まらないだろうし、おそらく延期だろうなぁとは思ってたけど、やっぱ予定通りですな。
あ~これに関しては、ウチよりも千葉ハムさん家
http://blog.livedoor.jp/chibahamu/archives/3621003.html
ここに思い切りわかりやすく書いてるんでそっち見ていただく方がいいかと。
まあ、あちき的には別に欧州がどうなろうとどうでもええけど、嫌なのはこの件もだけど、最近の動きはいつものプロ筋の方が言ってるように、ヘッドラインニュースで上下に振られて神経質な動きになってますわな。
なんせ下手なんでね、そんな動きには付いていけないんですわ。
なので、先週は予想が曲がってたくらいだしねww
ってわけで、ファンダ的な予想はあんまりしないようにしてチャート眺めながらやろうかなと思っておりまふ。
でまあ、ここからの動きですが。
先週から折り返すと見てたので、揉み合いながらも上方向の動きにはついてはいけずに自身のトレードもちょいと苦しい展開でした。
まあ大負けはしてないんでいいんだけど、相場観と違う方向にポジッて行くっていうのはしっくりこない分しんどいんですよ。
ほんとにまあ相場は一筋縄ではいかないと言うか何と言うか・・・
まあそのへんも踏まえながらの話ではあるけど、今週はいよいよ下方向の流れかな?とは思っておりま。
不謹慎極まりないと言われるかもしれんけど、一番の大きな理由は、どうもあっちこっちの方の巷の予想ではリスクONでドルストは上げ方向ってお話が多すぎるんでね。
大抵今までの経験則で言うと、みんなが一方向の相場観を持ってる時って、反対の方向に動くのが多いような気がしますんでね。
競馬も本命に張ると、当たっても貰いが少ないって言うしねww
後は、気になるのがドルインデックスの形かな。
テクニカルは付け焼刃なんで正しい解釈かどうかはわからんけど、ドルインデックスの形を見てると、今週から来週にかけて上昇すると、8月の下旬から始まったドルインデックスの上昇は、現在は4波動目で揉んでるように見えるんですわ。
んで、次の5波目の上昇があればキレイな動きだなと。
それにプラスして、上昇が仮に予想通りあったとして、目先の高値が79を越えないあたりで止められると、割とキレイなヘッドアンドショルダーの形も出来上がるしね。
その後、時期的には11月の中旬から下旬あたりに今度は下落していく、要するにドル安が進む形になると年末年始くらいからはドル安が進むかなぁと思ってたのとピッタリはまりますしな。
後それにもう一つ付け加えるとすると、ここ最近、商品価格の動きも気にして見てるんだけど、銀価格が今にも下落していきそうな形をしてましてな。
もしこの与太予想が当たると、銀価格は下落。
銀価格の下落はリスクOFFの先導役とも言えるからねぇ。
資源価格なんかの下落が伴えば、豪ドルなんかは危ないんとちゃうのぉ?ですからな。
個別通貨で言えば、ドル円は最近ちょいと動きは出て来たけど、まあ相変わらずですからな。
ユロドルは日足を眺めてると、55日線に233日線が頭を押さえてる上に、1.40には巨大なオプションがあるとかないとか。
移動平均線はEMAが13日線を上抜いてGC。遅行スパンはキレイに陽転。実体も下値を切り上げる状態で金曜なんかは陽線引け。
見事にポジティブとネガティブの材料がぶつかってるってカッコですわな。
あちきの予想はあくまでも下なんで、1.39を堂々と越えてきたら1.4030あたりまでのイメージでショートしようかと思っておりま。
つか、場合によってはユロドルじゃなく、ユーロ円のショートでもいいかなと。
まあ後は状況によっては上にも書いたけど、豪ドル円のショート。
それらのヘッジと言う意味でポジるなら、何故か毎週水曜日になると上がるユーロスイのロングを仕込んでおくのもええかもしれませんな。
まあダラダラと書いてきましたけど、今週はそんな感じでポジッてみようかなと思っておりま。
ではまた~
PR
2011/10/18 (Tue)
19:22:42
折り返した?
タイの洪水被害、大変なようですな。
いくらマーペンライなお国でもあの状態じゃちょいと深刻だわねぇ。
しかもここ最近は日系企業もそうだし、海外からの工場進出も多いから部品調達に支障が出るようで。
日経新聞に書いてあったけど、HDDに関しては世界の約6割がタイで生産されてるらしいからねぇ。
ところで、ギリシャ市内ひどいみたいねぇ。
昨日のニュースでやってたけど、街のあっちこっちがゴミで溢れてるんだって?
理由は簡単で、公務員がストやってるからゴミの収集車が来ないから、なんだろうけど、公共サービスが滞るとこうなるんだっての見せつけられますな。
前にパラ読みした本で、大阪市は破産するっての見たけど、地方自治体が破たんしたりその機能が働かなくなると、どうなるのかってのが書いてありましてな。
ゴミは溢れる、水道管が破裂してもそのまま、市バスや市営地下鉄の料金はハネ上がる、治安は悪くなる、企業が嫌がって出て行くから税収も下がって余計にその自治体の財政が悪くなる・・・・
ギリシャ市街の溢れるゴミを見てるとなんかその本を思いだしましたなぁ。
でも、ギリシャどうするんだろうねぇ?
義務を果たさないで権利だけを主張してるようにしか見えないんだけど・・・・
まあ、200年間で5回もデフォルト起こしてる国だから平気なんかもしれませんけどww
さて、相場の方ですが、中期的に下と見てますよん。と前回に書いてから意に反して金曜はアゲアゲ。
余韻は月曜まで残ってたようで、昨日の夕方あたりまでは市場のセンチメントはリスクON。
下方向と書いたのにすぐに上かよって思ってたんだけど、なんかうまく辻褄が合いそうですなww
てかね、まあたまたまなんだろうけど、折り返すべくして折り返したぽいよね。
と言うのも、昨日急にリスクOFFになったのは、ドイツ人のおっちゃんが何ぞ言うたわけでしょ?
でも、内容見てる限りはそんなにサプライズな内容じゃないわけでね。
ユーロがガタガタしてるのは誰でも知ってるし、ギリシャに至っては生き返るかどうかじゃなく、どうやって安楽死してもらうかしかないのも知らん人はおらんからね。
そういう状況でネガティブなニュースが流れても今さらなわけだけど、タイミングってもんがありますしな。
相場なんてのは需給関係でしか決まらないのは大昔からの事だけど、最近は電子ブローキングシステムというかトレード環境のIT化が進んでるから、少しの上げ下げで大量の投げ売りが出るからね。
先週末からの一気上げでロングに傾いてる、伸びきってるタイミングでのあの発言はかなりの効き目抜群だったようでww
後は前回にも書いたフィボのラインがそれほどジャストミートでもないにせよ、それなりにワークしてたのが華を添えた感じですか。
んで、ここからなんだけど、リスクONのドル売り・円安モードが目先の頂を見たって判断なら、ドル高・円高のリスクOFFモードに戻っていくわけだからして、クロス円は下落となるわけですな。
まあそうは言うものの、多少の上下は伴うので、慎重にいくなら戻り待ち。
多少アグレッシブに行くなら少々踏まれても売り上がって行くか。
一応のメドは、ユロドルなら1.3820を上限に。
下の目標値は、まずは1.3550、次は1.3440割れあたりですかな。
日足のチャートを眺めてると、遅行スパンが実体に絡み始めてる状態。
下目線で見てるからか、ここから下落するともっと落ちて行きそうに見えるわけだけど、案外とこの辺で踏ん張ってくれると上抜ける可能性がなくもなく。
そうなると簡単にガンガン下がるかどうかは微妙になりますんでね。
一応は今日・明日あたりの動きがここからしばらくの方向性を示してくれる大事な状況かなと。
ただ、あちきが今のクロス円のメインと思って眺めてるユーロ円は61.8%のあたりでいったん止められてる恰好なんでね。
止められてもすぐにまた上昇していくほどは今のマーケットは能天気じゃないし。
動かないドル円をさほどクロス円に影響を及ぼさないと考えると、ユロドルも上抜ける状況にはないとは思いますけどな。
ただまあ、これも昨日のドイツ人のおっちゃんの発言じゃないけど、そういうサプライズ的な出来事があったら今のシナリオは途中で差し替えとはなりますが。
例えば、出来ないとは思うしやらないとは思うけど、実弾じゃないやり方での本邦当局の介入とかね。
実際に金曜日はその噂だけでポンとドル円が上に跳ねましたしな。
てな感じで、各通貨下方向、特にクロス円、その中でも豪ドル円とユーロ円は突発的なニュースには気は付けないといけないけど、方向性としては下方向でポジッて行こうかと思っておりま。
では今日はこのへんで~
いくらマーペンライなお国でもあの状態じゃちょいと深刻だわねぇ。
しかもここ最近は日系企業もそうだし、海外からの工場進出も多いから部品調達に支障が出るようで。
日経新聞に書いてあったけど、HDDに関しては世界の約6割がタイで生産されてるらしいからねぇ。
ところで、ギリシャ市内ひどいみたいねぇ。
昨日のニュースでやってたけど、街のあっちこっちがゴミで溢れてるんだって?
理由は簡単で、公務員がストやってるからゴミの収集車が来ないから、なんだろうけど、公共サービスが滞るとこうなるんだっての見せつけられますな。
前にパラ読みした本で、大阪市は破産するっての見たけど、地方自治体が破たんしたりその機能が働かなくなると、どうなるのかってのが書いてありましてな。
ゴミは溢れる、水道管が破裂してもそのまま、市バスや市営地下鉄の料金はハネ上がる、治安は悪くなる、企業が嫌がって出て行くから税収も下がって余計にその自治体の財政が悪くなる・・・・
ギリシャ市街の溢れるゴミを見てるとなんかその本を思いだしましたなぁ。
でも、ギリシャどうするんだろうねぇ?
義務を果たさないで権利だけを主張してるようにしか見えないんだけど・・・・
まあ、200年間で5回もデフォルト起こしてる国だから平気なんかもしれませんけどww
さて、相場の方ですが、中期的に下と見てますよん。と前回に書いてから意に反して金曜はアゲアゲ。
余韻は月曜まで残ってたようで、昨日の夕方あたりまでは市場のセンチメントはリスクON。
下方向と書いたのにすぐに上かよって思ってたんだけど、なんかうまく辻褄が合いそうですなww
てかね、まあたまたまなんだろうけど、折り返すべくして折り返したぽいよね。
と言うのも、昨日急にリスクOFFになったのは、ドイツ人のおっちゃんが何ぞ言うたわけでしょ?
でも、内容見てる限りはそんなにサプライズな内容じゃないわけでね。
ユーロがガタガタしてるのは誰でも知ってるし、ギリシャに至っては生き返るかどうかじゃなく、どうやって安楽死してもらうかしかないのも知らん人はおらんからね。
そういう状況でネガティブなニュースが流れても今さらなわけだけど、タイミングってもんがありますしな。
相場なんてのは需給関係でしか決まらないのは大昔からの事だけど、最近は電子ブローキングシステムというかトレード環境のIT化が進んでるから、少しの上げ下げで大量の投げ売りが出るからね。
先週末からの一気上げでロングに傾いてる、伸びきってるタイミングでのあの発言はかなりの効き目抜群だったようでww
後は前回にも書いたフィボのラインがそれほどジャストミートでもないにせよ、それなりにワークしてたのが華を添えた感じですか。
んで、ここからなんだけど、リスクONのドル売り・円安モードが目先の頂を見たって判断なら、ドル高・円高のリスクOFFモードに戻っていくわけだからして、クロス円は下落となるわけですな。
まあそうは言うものの、多少の上下は伴うので、慎重にいくなら戻り待ち。
多少アグレッシブに行くなら少々踏まれても売り上がって行くか。
一応のメドは、ユロドルなら1.3820を上限に。
下の目標値は、まずは1.3550、次は1.3440割れあたりですかな。
日足のチャートを眺めてると、遅行スパンが実体に絡み始めてる状態。
下目線で見てるからか、ここから下落するともっと落ちて行きそうに見えるわけだけど、案外とこの辺で踏ん張ってくれると上抜ける可能性がなくもなく。
そうなると簡単にガンガン下がるかどうかは微妙になりますんでね。
一応は今日・明日あたりの動きがここからしばらくの方向性を示してくれる大事な状況かなと。
ただ、あちきが今のクロス円のメインと思って眺めてるユーロ円は61.8%のあたりでいったん止められてる恰好なんでね。
止められてもすぐにまた上昇していくほどは今のマーケットは能天気じゃないし。
動かないドル円をさほどクロス円に影響を及ぼさないと考えると、ユロドルも上抜ける状況にはないとは思いますけどな。
ただまあ、これも昨日のドイツ人のおっちゃんの発言じゃないけど、そういうサプライズ的な出来事があったら今のシナリオは途中で差し替えとはなりますが。
例えば、出来ないとは思うしやらないとは思うけど、実弾じゃないやり方での本邦当局の介入とかね。
実際に金曜日はその噂だけでポンとドル円が上に跳ねましたしな。
てな感じで、各通貨下方向、特にクロス円、その中でも豪ドル円とユーロ円は突発的なニュースには気は付けないといけないけど、方向性としては下方向でポジッて行こうかと思っておりま。
では今日はこのへんで~
2011/10/13 (Thu)
18:56:59
久しぶりの動きのドル円
さっき本屋で週刊誌を立ち読みしてたら、野田ちゃんがスーパーだか道の駅だかで買い物をしてレジで金を払ってる姿が載ってましてな。
まあ、自分で金を払ってるなんてのをわざわざ報道陣に撮らせてる事自体がパフォーマンスって指摘もあるかもしれんけど、それはまあ置いておいて。
野田ちゃんの財布が笑えましてな。
黒のノーブランドっぽい二つ折りの財布。
なんかね、イオンとか西友とかで売ってそうな2~3千円の安物っぽい財布で、しかもくたびれてる感じの。
透明になってる部分からはパスモカードがコンニチワ状態w
新橋のガード下で焼きホルモン食いながらホッピー飲んでる安リーマンか、船橋市役所のオッサンみたいな風情ww
ちなみに、中身は1万円札が入ってないご様子なんだとか。
まあ、こういうのは今の日本人は大好きだからねぇ。
庶民派とか、国民目線とかね。
ホテルのバーで葉巻くわえながらブランデー飲んでると、庶民感覚とかけ離れてるって批判されるからねぇ。
そりゃあ、アフリカや発展途上国の独裁政治家みたいに富を独占されても困るけど、一国のトップの財布の中にパスモカードが入ってたり中身が1万円入ってないって方がオレは嫌だけどねぇ。
よく、テレビなんかでドケチ社長とかってのが紹介されて、昼休みは会社の電気を消して回るとか、メモ用紙はチラシの裏使うとか、自分の乗ってる車もカローラだとか、出張で新幹線乗る時も自由席に並んで乗るとかって話あるけど、オレはそういう社長の会社では働きたいとは思わないもんね。
だって、ここの会社で上に登り詰めてもクラウンにも乗れなくて、新幹線もグリーンに乗れない、給料なんてのもたかがしれてるなって思ったら夢がないもんな。
よく聞く話だけど、先輩とか上司の給料明細が机の上に放り出してあって、見たらあかん、そういうのは見たらいけんよって思いながらもつい見ちゃった。
んで、見て愕然とした。
10年も15年もここの会社で頑張って働いて偉くなっても手取りの給料これだけか。
腹が出て、髪の毛も薄くなって、結婚して、子供出来て、家のローン抱えて・・・・
そりゃあ飲みに行っても10円単位でワリカンにもなるし、終電間に合うように駅までダッシュもするしって話ですわな。
う~ん・・・・
さて、話がドンドン脱線しちゃうので相場の方のお話ですが。
動かざること山の如しのドル円もついに昨日は動きましたな。
まあ、これを書いてる時点ではまた元に戻ってますがww
昨日のロンドン前場の強烈なドル売りに押されていったんは76円30銭あたりまで押したかと思ったらそこからは強烈な円売りで日付が、変わる寸前で77円50銭手前までの上昇。
高値と安値の間で言えば、ここ最近にはないほどのボラでしたなぁ。
ただ、昨日のクロス円も含めての上げを見てて思ったのが、これで逆に下へ行きやすくなったんじゃないかなと。
クロス円の話は置いておくとしても、ドル円の動き自体で言えば、溜まってたショートのうち、切らされた分が多少なりとも出て、売りと買いの奇妙なバランスで微動だにしなかった相場が少し軽くなったんじゃないのかなと。
まあこれは、あくまでも中期的に見て、72円方向へいったんは行くだろう、そこが当面の底になるんじゃね?っていう相場観が前提のお話ですけどね。
仮に、あちきのドル円72円説が正しいとしても、あのままショートが溜まったままじゃあ、いくら何でもそのまま下へ行くとも思えなかったんでね。
相場というのは、投げが出て初めて底打ちが完了するんだとか、下がるにしてもダマシ上げ的な動きが出てからじゃないと本格的に下がらない、なんてのを考えたらそうなるかなと。
まあ、このへんの話はあくまでもあちきの妄想ですので聞き流しておいてくださいなww
んで、そんなドル円相場をよそに、相変わらず欧州通貨、まあ当然ユーロですが、中々暴れてくれてますなぁ。
この間までは、まあ今でもそうだけど、世界経済の動きをギリシャが左右してたと思えば今度はスロバキアですか。
忙しいこっちゃww
こういう事自体が、欧州というのは大きな時間の流れで言うともう終わった地域なんだなぁと思い知らされるよね。
為替取引をやってるあちきにしたらそんな大きな話はどうでもええけど、色んなニュースが流れてくるたびに相場は右往左往。
まあ、基本的な流れで考えれば、ユーロは下げ方向。
ユロドルの1.3割れはいずれ達成だろうし、ユーロ円の2ケタ表記も近いうちかなぁと思ってるんでね。
昨日のドル円じゃないけど、101円台からの戻し、特に昨日のユーロ円の爆上げは暴落の序章。ローソクが消える前に一瞬明るくなるのと同じで、下方向しかないんだろうなぁって確信しましたけどな。
まあもし、そういう前提が正しかったって答えが後から出るんであれば、昨日のような強烈な戻り場面は喜んでショートを打たせてもらうと。
後はまあ、ポジる時間軸の問題がありますんでね。こういう事書いてても、目先上げ方向のニュースが流れたら乗っては行くし、事実昨日はロング回転させてましたしな。
ただ、こういう場面は天井を確認するか、どこまで踏まれたらいったん撤退するかのラインを決めたら後は漢売りしかないかなと。
一応、7月4日の高値の117円60銭あたりと、この間の安値の100円75銭で適当だけど、ライン引いちゃうと、61.8%戻しで107円30銭あたり。
昨日の高値が107円10銭まで行かずに現時点で反落してるから、まあこのラインも当たらからずも遠からずって感じなんすかねぇ。
ただまあ、問題は昨日からドル円も多少なりとも動き出しはしてるんでね。
そうなると、ユーロ円に限らずクロス円はノイズが少々出るかもしれませんしな。
そう簡単に100円割れるとも思えず。
それに、今書いた107円30銭の水準をガンガン超えてきたらちとシナリオの変更も必要ですしな。
まあそれはないとは思うけどww
とにかく、要はそんなに相場は簡単じゃねーよ。ってとこですかww
後はまあ、ここ最近の相場の動きは、今日は、今は、リスクONなのかリスクOFFなのか。
デイトレやスキャルに近いような時間軸でポジるならそのへんを踏まえてやるって感じですかな。
ちおなみにあちきは、ここ最近は当たり前と言えば当たり前だけど、欧州株とダウの動き横目で見ながらポジッております。
ではそんなこんなで今日はこのへんで~
まあ、自分で金を払ってるなんてのをわざわざ報道陣に撮らせてる事自体がパフォーマンスって指摘もあるかもしれんけど、それはまあ置いておいて。
野田ちゃんの財布が笑えましてな。
黒のノーブランドっぽい二つ折りの財布。
なんかね、イオンとか西友とかで売ってそうな2~3千円の安物っぽい財布で、しかもくたびれてる感じの。
透明になってる部分からはパスモカードがコンニチワ状態w
新橋のガード下で焼きホルモン食いながらホッピー飲んでる安リーマンか、船橋市役所のオッサンみたいな風情ww
ちなみに、中身は1万円札が入ってないご様子なんだとか。
まあ、こういうのは今の日本人は大好きだからねぇ。
庶民派とか、国民目線とかね。
ホテルのバーで葉巻くわえながらブランデー飲んでると、庶民感覚とかけ離れてるって批判されるからねぇ。
そりゃあ、アフリカや発展途上国の独裁政治家みたいに富を独占されても困るけど、一国のトップの財布の中にパスモカードが入ってたり中身が1万円入ってないって方がオレは嫌だけどねぇ。
よく、テレビなんかでドケチ社長とかってのが紹介されて、昼休みは会社の電気を消して回るとか、メモ用紙はチラシの裏使うとか、自分の乗ってる車もカローラだとか、出張で新幹線乗る時も自由席に並んで乗るとかって話あるけど、オレはそういう社長の会社では働きたいとは思わないもんね。
だって、ここの会社で上に登り詰めてもクラウンにも乗れなくて、新幹線もグリーンに乗れない、給料なんてのもたかがしれてるなって思ったら夢がないもんな。
よく聞く話だけど、先輩とか上司の給料明細が机の上に放り出してあって、見たらあかん、そういうのは見たらいけんよって思いながらもつい見ちゃった。
んで、見て愕然とした。
10年も15年もここの会社で頑張って働いて偉くなっても手取りの給料これだけか。
腹が出て、髪の毛も薄くなって、結婚して、子供出来て、家のローン抱えて・・・・
そりゃあ飲みに行っても10円単位でワリカンにもなるし、終電間に合うように駅までダッシュもするしって話ですわな。
う~ん・・・・
さて、話がドンドン脱線しちゃうので相場の方のお話ですが。
動かざること山の如しのドル円もついに昨日は動きましたな。
まあ、これを書いてる時点ではまた元に戻ってますがww
昨日のロンドン前場の強烈なドル売りに押されていったんは76円30銭あたりまで押したかと思ったらそこからは強烈な円売りで日付が、変わる寸前で77円50銭手前までの上昇。
高値と安値の間で言えば、ここ最近にはないほどのボラでしたなぁ。
ただ、昨日のクロス円も含めての上げを見てて思ったのが、これで逆に下へ行きやすくなったんじゃないかなと。
クロス円の話は置いておくとしても、ドル円の動き自体で言えば、溜まってたショートのうち、切らされた分が多少なりとも出て、売りと買いの奇妙なバランスで微動だにしなかった相場が少し軽くなったんじゃないのかなと。
まあこれは、あくまでも中期的に見て、72円方向へいったんは行くだろう、そこが当面の底になるんじゃね?っていう相場観が前提のお話ですけどね。
仮に、あちきのドル円72円説が正しいとしても、あのままショートが溜まったままじゃあ、いくら何でもそのまま下へ行くとも思えなかったんでね。
相場というのは、投げが出て初めて底打ちが完了するんだとか、下がるにしてもダマシ上げ的な動きが出てからじゃないと本格的に下がらない、なんてのを考えたらそうなるかなと。
まあ、このへんの話はあくまでもあちきの妄想ですので聞き流しておいてくださいなww
んで、そんなドル円相場をよそに、相変わらず欧州通貨、まあ当然ユーロですが、中々暴れてくれてますなぁ。
この間までは、まあ今でもそうだけど、世界経済の動きをギリシャが左右してたと思えば今度はスロバキアですか。
忙しいこっちゃww
こういう事自体が、欧州というのは大きな時間の流れで言うともう終わった地域なんだなぁと思い知らされるよね。
為替取引をやってるあちきにしたらそんな大きな話はどうでもええけど、色んなニュースが流れてくるたびに相場は右往左往。
まあ、基本的な流れで考えれば、ユーロは下げ方向。
ユロドルの1.3割れはいずれ達成だろうし、ユーロ円の2ケタ表記も近いうちかなぁと思ってるんでね。
昨日のドル円じゃないけど、101円台からの戻し、特に昨日のユーロ円の爆上げは暴落の序章。ローソクが消える前に一瞬明るくなるのと同じで、下方向しかないんだろうなぁって確信しましたけどな。
まあもし、そういう前提が正しかったって答えが後から出るんであれば、昨日のような強烈な戻り場面は喜んでショートを打たせてもらうと。
後はまあ、ポジる時間軸の問題がありますんでね。こういう事書いてても、目先上げ方向のニュースが流れたら乗っては行くし、事実昨日はロング回転させてましたしな。
ただ、こういう場面は天井を確認するか、どこまで踏まれたらいったん撤退するかのラインを決めたら後は漢売りしかないかなと。
一応、7月4日の高値の117円60銭あたりと、この間の安値の100円75銭で適当だけど、ライン引いちゃうと、61.8%戻しで107円30銭あたり。
昨日の高値が107円10銭まで行かずに現時点で反落してるから、まあこのラインも当たらからずも遠からずって感じなんすかねぇ。
ただまあ、問題は昨日からドル円も多少なりとも動き出しはしてるんでね。
そうなると、ユーロ円に限らずクロス円はノイズが少々出るかもしれませんしな。
そう簡単に100円割れるとも思えず。
それに、今書いた107円30銭の水準をガンガン超えてきたらちとシナリオの変更も必要ですしな。
まあそれはないとは思うけどww
とにかく、要はそんなに相場は簡単じゃねーよ。ってとこですかww
後はまあ、ここ最近の相場の動きは、今日は、今は、リスクONなのかリスクOFFなのか。
デイトレやスキャルに近いような時間軸でポジるならそのへんを踏まえてやるって感じですかな。
ちおなみにあちきは、ここ最近は当たり前と言えば当たり前だけど、欧州株とダウの動き横目で見ながらポジッております。
ではそんなこんなで今日はこのへんで~
2011/10/08 (Sat)
00:04:33
雇用統計も終わりまして
昨日は帰りの新幹線の中で爆睡。 爆睡自体は珍しい事でもないんだけど、まあ大抵は新富士か静岡、まあせいぜいが浜松の手前で目が覚めるのに名古屋の手前まで寝てました。
起きたのは自分のいびきww
いやぁ、エビスビールの威力は絶大だわww
んで、あちきが千葉に行ってる間にECBとかBOEなんつー素敵なイベントがあったようですな。
BOEは量的緩和を広げたんでしたっけ?
まあ好きにしなはれww
んで、注目のECBは据え置きですか。
思い切って利下げするかな?と思ってたけど、さすがに今回は見送りだったわけですな。
まあそらそうだわな。
欧州危機の状況から考えたら、すぐにでも利下げはするねきとは思うけど、半年前までは利上げ方向だったわけだからして、すぐに方向転換はいくら何でも・・・だもんね。
ただまあ、確実に次回はやるだろうけど。
しかしまあ、そうなってくるとユロドルの1.3割れなんてのも冗談で済まなくなってきますなぁ。
んで、そのユーロ圏ですが、オランダもEFSF債の機能拡充案が議会を通過したそうで。
これで残るはマルタとスロバキアだけ。
それも週明けには通過するようですな。
でもまあこれでついにユーロ圏はルビコン河を渡ったというか、行くも退くも地獄の道を進むわけですな。
ただ、よく考えてみるとこのEFSF債はあくまでもドイツやフランスを始めとする国がAAAを維持できてるのが条件でEFSF債がAAAですわな。
って事は、ドイツやフランスがもし格下げなんて事になるとEFSF債のAAAはどうなるん?って話でね。
う~ん、なんかよくわからんけど色々難しいというかややこしいですなぁ。
さて、ほんでもって雇用統計が終わったわけですが、どうなんでしょう?数字自体にはあんまりサプライズはなかったように思いますが・・・・
これを書いてる時点でも一応は株はしっかり。
んでもってセンチメントはドル売りですかな。
ただまあ、問題はこの空気が来週以降も続くかどうか。
もし続くって言うなら来週はロング回転させていくけど、そうは簡単じゃないと思うんでね。
まあ来週以降の動きは今日が引けて日足や週足なんかを見ないと何とも言えませんからな。
強いて言うなら下方向は向くけど、多少揉んでって感じですかね。
まあ、月曜は東京がお休みでNYもお休み。
実質的なスタートは火曜からだろうからゆっくり考えますかな。
では今日はこのへんで~
起きたのは自分のいびきww
いやぁ、エビスビールの威力は絶大だわww
んで、あちきが千葉に行ってる間にECBとかBOEなんつー素敵なイベントがあったようですな。
BOEは量的緩和を広げたんでしたっけ?
まあ好きにしなはれww
んで、注目のECBは据え置きですか。
思い切って利下げするかな?と思ってたけど、さすがに今回は見送りだったわけですな。
まあそらそうだわな。
欧州危機の状況から考えたら、すぐにでも利下げはするねきとは思うけど、半年前までは利上げ方向だったわけだからして、すぐに方向転換はいくら何でも・・・だもんね。
ただまあ、確実に次回はやるだろうけど。
しかしまあ、そうなってくるとユロドルの1.3割れなんてのも冗談で済まなくなってきますなぁ。
んで、そのユーロ圏ですが、オランダもEFSF債の機能拡充案が議会を通過したそうで。
これで残るはマルタとスロバキアだけ。
それも週明けには通過するようですな。
でもまあこれでついにユーロ圏はルビコン河を渡ったというか、行くも退くも地獄の道を進むわけですな。
ただ、よく考えてみるとこのEFSF債はあくまでもドイツやフランスを始めとする国がAAAを維持できてるのが条件でEFSF債がAAAですわな。
って事は、ドイツやフランスがもし格下げなんて事になるとEFSF債のAAAはどうなるん?って話でね。
う~ん、なんかよくわからんけど色々難しいというかややこしいですなぁ。
さて、ほんでもって雇用統計が終わったわけですが、どうなんでしょう?数字自体にはあんまりサプライズはなかったように思いますが・・・・
これを書いてる時点でも一応は株はしっかり。
んでもってセンチメントはドル売りですかな。
ただまあ、問題はこの空気が来週以降も続くかどうか。
もし続くって言うなら来週はロング回転させていくけど、そうは簡単じゃないと思うんでね。
まあ来週以降の動きは今日が引けて日足や週足なんかを見ないと何とも言えませんからな。
強いて言うなら下方向は向くけど、多少揉んでって感じですかね。
まあ、月曜は東京がお休みでNYもお休み。
実質的なスタートは火曜からだろうからゆっくり考えますかな。
では今日はこのへんで~
2011/10/03 (Mon)
21:38:25
10月入り~
最近急に涼しくなってきたなぁと思ってたら涼しいどころか肌寒いですな^^;
みなさんは体調崩されてませんか?
あちきは、何とかは風邪引かないの典型ですんで今のところ大丈夫ですが・・・・
ところで、海の向こうのウォール街では中々騒がしい事になってるようですなぁ。
理由は超簡単で、これだけ一般市民、要は中間層が不景気に喘いでるのに、金融村の方々を中心としたお金持ちだけはぬくぬくとしやがって、ですわな。
まあ富裕層への減税があまりにも露骨なのと、実際に大金持ちクラスになると節税のアドバイザーがついて大金持ちなのに実質的にはほぼ税金を払ってないって輩も多いらしいから、そりゃまあみなさんのお怒りも仕方がないとは言えるけどね。
これについての背景や下地に流れてるもんを話し出すと長くなるのと、あちき自身も人様にこれこれこうでしょとは到底説明も出来ないのでどうこうは言わないけど、確実にこれは何らかの影響は色々出そうですなぁ。
ところで、この間もチラッと書いた韓国、相当根深い状態のようで。
不動産価格の暴落や、中小金融機関の相次ぐ破たん、株式市場の暴落・・・・
まあ難問山積みなようだけど、それよりももっと急を要するのは深刻なドル不足。
まあ、このドル不足は韓国だけじゃなく、このところ経済が上向きと言われてた新興国全般にも言える事みたいだけど、その中でも韓国は相当ヤバイ状態のようで。
韓国ウォンなんて取り扱ってる業者を知らないので正確な値動きは把握してないんだけど、ウォン・ドルの絶対防衛圏と言われてる1ドル1200ウォンをどうも割ってるようですな。
外需依存度が高くて、海外資本に頼ってる仕組みの国でこういう動きっていうのは完全にキャピタルフライトが起こってるというか、海外からの投資資金の強烈な巻き戻しの動きって事ですわな。
個人的には半島やその向こうの大陸の国や人をあまり好きではないんで、感情的な部分で言えばざまあみさらせ的な部分はあるんだけど、別にウチん家は嫌韓流のブログではないんでね。
なので、そういう感情的なところは置いておくとして、この動きが止まらないとなると全体の流れを考えるうえで地味に重要かなとは思うわけで。
実際、いつものプロ筋の方から来るメルマガにもウォンとブラジルレアルの動きにも注意してますと書かれてますしな。
でもまあ、どうなんでしょうなぁ。
こういう動きがしばらくは基本的な流れになるって言うんなら、突っ込み売りだけは気を付けて、戻ってきたら売るって考えでも十分稼げるんじゃないんかねぇ。
あ~それと、昨日のウォールストリートジャーナルの記事で、日本の当局が次に介入するとしたらユーロ円じゃないの?って記事が出てたんで、もしそれが本当なら、噴いたところを、ありがとねって言いながら全力ショートでもいいわけで。
んで、そのユーロ円の介入だけど、実際に行われるとしたら初めての事だし色々興味深いですな。
介入に関してはトリシェたんが顔を真っ赤にして怒るかもしれんけど、EFSF債の購入やんけって言えば通らない話でもないですからな。
つか、そんな紙屑に大事な税金使うの止めて欲しいわけですが・・・
んで、具体的な相場の話を書きたいところなんですが、本日は週明けの月曜日。
午前中には豪ドル円を中心にクロス円がえらく売られたわけですが、今のところはそれ以外の動きはなし。
んなら今週の展望でも書けやって話なんだろうけど、実は明日から出張で千葉でして。
ええ、トレードはできしまへん。
てな状況なんでこれを書いてる時点では予測がつかないですからな。
一応、自分のポジとしては豪ドル円をショートしちょります。
ストップと利確をどこに置くかはまだ決めてないんだけど。
なんか見てると、73円80銭あたりが固そうな感じなんで、ここを割れてきたら面白いのかなとも思うけど、戻しが強烈だと、75円台も十分ありそうな感じですかな。
まあ、枚数も少ないし、何なら売り上がりも視野に入れて明日から出かけようと思っておりま。
では今日はこのへんで~
みなさんは体調崩されてませんか?
あちきは、何とかは風邪引かないの典型ですんで今のところ大丈夫ですが・・・・
ところで、海の向こうのウォール街では中々騒がしい事になってるようですなぁ。
理由は超簡単で、これだけ一般市民、要は中間層が不景気に喘いでるのに、金融村の方々を中心としたお金持ちだけはぬくぬくとしやがって、ですわな。
まあ富裕層への減税があまりにも露骨なのと、実際に大金持ちクラスになると節税のアドバイザーがついて大金持ちなのに実質的にはほぼ税金を払ってないって輩も多いらしいから、そりゃまあみなさんのお怒りも仕方がないとは言えるけどね。
これについての背景や下地に流れてるもんを話し出すと長くなるのと、あちき自身も人様にこれこれこうでしょとは到底説明も出来ないのでどうこうは言わないけど、確実にこれは何らかの影響は色々出そうですなぁ。
ところで、この間もチラッと書いた韓国、相当根深い状態のようで。
不動産価格の暴落や、中小金融機関の相次ぐ破たん、株式市場の暴落・・・・
まあ難問山積みなようだけど、それよりももっと急を要するのは深刻なドル不足。
まあ、このドル不足は韓国だけじゃなく、このところ経済が上向きと言われてた新興国全般にも言える事みたいだけど、その中でも韓国は相当ヤバイ状態のようで。
韓国ウォンなんて取り扱ってる業者を知らないので正確な値動きは把握してないんだけど、ウォン・ドルの絶対防衛圏と言われてる1ドル1200ウォンをどうも割ってるようですな。
外需依存度が高くて、海外資本に頼ってる仕組みの国でこういう動きっていうのは完全にキャピタルフライトが起こってるというか、海外からの投資資金の強烈な巻き戻しの動きって事ですわな。
個人的には半島やその向こうの大陸の国や人をあまり好きではないんで、感情的な部分で言えばざまあみさらせ的な部分はあるんだけど、別にウチん家は嫌韓流のブログではないんでね。
なので、そういう感情的なところは置いておくとして、この動きが止まらないとなると全体の流れを考えるうえで地味に重要かなとは思うわけで。
実際、いつものプロ筋の方から来るメルマガにもウォンとブラジルレアルの動きにも注意してますと書かれてますしな。
でもまあ、どうなんでしょうなぁ。
こういう動きがしばらくは基本的な流れになるって言うんなら、突っ込み売りだけは気を付けて、戻ってきたら売るって考えでも十分稼げるんじゃないんかねぇ。
あ~それと、昨日のウォールストリートジャーナルの記事で、日本の当局が次に介入するとしたらユーロ円じゃないの?って記事が出てたんで、もしそれが本当なら、噴いたところを、ありがとねって言いながら全力ショートでもいいわけで。
んで、そのユーロ円の介入だけど、実際に行われるとしたら初めての事だし色々興味深いですな。
介入に関してはトリシェたんが顔を真っ赤にして怒るかもしれんけど、EFSF債の購入やんけって言えば通らない話でもないですからな。
つか、そんな紙屑に大事な税金使うの止めて欲しいわけですが・・・
んで、具体的な相場の話を書きたいところなんですが、本日は週明けの月曜日。
午前中には豪ドル円を中心にクロス円がえらく売られたわけですが、今のところはそれ以外の動きはなし。
んなら今週の展望でも書けやって話なんだろうけど、実は明日から出張で千葉でして。
ええ、トレードはできしまへん。
てな状況なんでこれを書いてる時点では予測がつかないですからな。
一応、自分のポジとしては豪ドル円をショートしちょります。
ストップと利確をどこに置くかはまだ決めてないんだけど。
なんか見てると、73円80銭あたりが固そうな感じなんで、ここを割れてきたら面白いのかなとも思うけど、戻しが強烈だと、75円台も十分ありそうな感じですかな。
まあ、枚数も少ないし、何なら売り上がりも視野に入れて明日から出かけようと思っておりま。
では今日はこのへんで~