忍者ブログ
FXブログ 原資1万円からまずは100万円へ。 貧乏人が這い上がるためには少々のリスクもモロともせずにハイレバで稼ぐしかない!
プロフィール
HN:
ダンボ
性別:
男性
職業:
便利屋
趣味:
靴磨き
自己紹介:
関西在住のヘタレ。
根性無しでも稼げるんだって事を証明したくて日々是精進。


尚、当ブログの内容に沿って売買等をされて発生したいかなる不利益・トラブルには一切の責任は負えません。
投資判断は自己責任でお願いします。


こんなのもいかが?


相場関係の本はここで!

本文中にたまに出てくるプロ筋の人とはこの人の事。 メルマガの情報だけで購読料以上は稼げますぞ


[101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

G20も予定通り特に何かあったわけでもなく、無事に終了しましたな。



いずれはそういう方向なんだろうなとは思ってたけど、アメリカvs欧州、先進国vs新興国の図式がハッキリした。
そんな感じかな。

規制強化を迫る欧州、色んな事情でそれはお嫌な様子のアメリカ。
中国・ロシア・インド・ブラジルはG4を名乗り共同声明をブチ上げる状況。

金融危機の具体策に欠けるとか言ってるけど、そんな事よりもこういう構図が出来上がったのをハッキリと確認出来ただけオレらにはOKかなと。

さしあたっては、まずこのアメリカ対欧州の図式を頭に入れて、アトランティックの仁義なき戦い。
これを覚えておきたいところだな。





さて、では本日以降の為替相場について。


ドル円は早朝に96円MIDまで押されるものの、今はまた98円20銭あたりをウロついておられます。

噂に出てた、98円あたりのオプション、まんざら噂でもなさそうな気配。
ただ、このままずっとってわけでもないだろうし、いずれは上下どっちかには動くだろうけど、上に行くにしろいったん押してからだとは思う。

下値のメドはまずは97円15銭あたりか。
そこを割ってくると、96円60銭あたりだと思うけど、今日はそこまであるかどうか・・・

上は98円90銭あたりか。
仮に深押ししないで上がった場合はここを越えるかどうか。
しっかりと越えてきて、99円台に定着したらトレンドも変わったかなってとこだけど、まあ今日中にそれはないだろうな。
動くとしたらおそらく下。



ユーロは1.29の後半から上がどうしても重い状況か。

4時間足を見てると、キレイに教科書通りに上がってきてて、今は休憩中。
ただし、そろそろ動かないとボリバンのセンターラインとEMAが実体に迫って来てる状況。
もう少しだけパワーを貯めて上方向に動くか、このまま横ばいを続けるか。
もうちょいで方向性は見えてくるかな。



ポンドに関しては、まずないと判断してた1.4台。

基本の下方向は変わらないので、このまま継続ですかな。

ただし、いったんストップは入れておきたいところ。
1.4060あたりでいかでしょう?




とりあえずは今日のところはこんなもんで・・・・


 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おや。新興国はそんな風に結束しましたか。なかなか楽しくなってきましたね。

さすがにシオらしいアメリカに萌え~
千葉ハムスター 2009/03/16(Mon)15:06:56 編集
無題
ニュースソースは日経新聞ですわ。
今日の朝刊の1面の横のコラムです。
つかまあ、アメリカ最大の債権国で、あっちこっちに顔出して資源買い漁って、んで、G4も名乗ると。
アメリカの次を狙ってますなぁ・・・ダンナww
沢木 2009/03/16(Mon)17:58:58 編集
無題
ニュースソースは日経新聞ですわ。
今日の朝刊の1面の横のコラムです。
つかまあ、アメリカ最大の債権国で、あっちこっちに顔出して資源買い漁って、んで、G4も名乗ると。
アメリカの次を狙ってますなぁ・・・ダンナww
沢木 2009/03/16(Mon)18:17:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 炸裂ひゃっくまん 1万円から始めるFX All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]