FXブログ
原資1万円からまずは100万円へ。
貧乏人が這い上がるためには少々のリスクもモロともせずにハイレバで稼ぐしかない!
プロフィール
HN:
ダンボ
性別:
男性
職業:
便利屋
趣味:
靴磨き
自己紹介:
関西在住のヘタレ。
根性無しでも稼げるんだって事を証明したくて日々是精進。
尚、当ブログの内容に沿って売買等をされて発生したいかなる不利益・トラブルには一切の責任は負えません。
投資判断は自己責任でお願いします。
根性無しでも稼げるんだって事を証明したくて日々是精進。
尚、当ブログの内容に沿って売買等をされて発生したいかなる不利益・トラブルには一切の責任は負えません。
投資判断は自己責任でお願いします。
リンク
当サイトはリンクフリーです、ご自由にどうぞ~
2024/11/24 (Sun)
21:31:34
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/12/04 (Sat)
18:20:56
ユーロは調整?それとも?
遼君が苦戦してますなぁ。
まあ明日が最終日だしね、まだどうなるかなんてわからんけどね。
でも、このまま行くと、男子も女子も賞金王は日本人じゃないって事で。
しかも両方とも韓国人。
まあ別に偏狭な民族主義的な事を言うつもりはないけど、何となく今の日本の状況をよく表してるんじゃないかなぁとは思うんだけどね。
まあ、最後まで諦めずに遼君には頑張って欲しいけどね。
つか、テレビの解説を青木がやってるんだけど、遼君の事を「遼はさあ・・・」とかって呼び捨てにするのは許せないわけで。
そう言えば全英オープンの中継の時も呼び捨てにしてたなぁ。
ええ加減にしてもらいたいもんだ。
さて、相場の方ですが、その前にちょいと書いておきたい事がありましてな。
今さらなんだけど、ここ最近強く思うのが相場観をしっかり持たないといけないなと思うわけでして。
その上で、持った相場観の方向で必ずポジションを持つ。
当然、全部は当たらないからはずす時もあるわけで。
でも、自分の思った方向にポジションを取って逆に動いても、それはそれで納得できるし、またそうしないといけないなと。
何でこんな事をわざわざ書いてるかと言うと、あちきが入れてもらってる有料のサイトの掲示板に「ユーロドルの下落は予想出来てて自分の相場観と方向も合ってるのに、カウンターが怖くて少量の枚数しか入れられなかったから稼ぎが悪い。押し目や戻りがない相場は・・・」って愚痴を書きましてな。
レスはそこのサイトを運営してるプロの方からなわけですが、「銀行のトレーダーなんかだと仮に打ち合せでユーロドルが下落って言ったとして、その本人がその方向のポジションを持ってそれがはずれてマイナスになってもそんなに問題にはならんけど、その通りのポジを持たなくてマイナスになったら首が涼しくなりますね」なんだとか。
評論家は必要ないって言われるらしいですな。
これはズシンときましてなぁ。
確かにそうだなと。
自分が持った相場観を信じてディールしなかったら、いつ真剣にやるねんって話で。
どっかしらに個人投資家だしプロじゃないからええねんって甘えがあったなぁと痛感しましてな。
場に自分のお金をさらす事はプロも個人投資家も関係ないわけですわな。
そこを思い知らされたというか・・・・
なんか目先のテクニカルの手法やインジケーターなんかに振り回されてたなぁ・・・と。
もちろん、今使ってる各種色んなテクニカルの指標はこれからも使うし、自分なりのスタイルは変えませんけどな。
相場観をしっかり持って、それをベースにしてその方向に向かってテクニカルなんかを使っていく。
そんな感じかな。
んま、こんな話をダラダラ書いても仕方がないんでこの件はこのへんで・・・・
んで、まずは昨日の話だけど、やっぱ昨日の雇用統計は数字が悪かったようで。
その数字を受けてドル売りが進んで、ドル円は82円70銭、ユロドルは1.3410で引けてますな。
昨日ここで、ドル円は下げでユロドルは上昇かもねって書いたけど、たまには勘も当たりますなww
つかね、昨日は何となくそうなるもんだって、相場が最初から決めてたような感じがプンプンしてたもんでね。
それをちゃんと説明できる脳みそがないから「勘です」とは書いたわけですが。
でもどうなんでしょうなぁ。
ドル円はここのところ上げが急と言うか、押し目らしい押し目もなかったし、さすがに84円50銭から上は本邦の輸出勢の実需の売りが大量にあるらしいしね。
上がるにしても、この実需の売りを全部こなさないと簡単には上にはいけませんからな。
まあそういう意味からも昨日は下がるべくして下がったと言うか、いい調整にはなったんじゃないかなとは思いますが。
ただ、そうは言うものの、中期的には上昇と判断してるから押し目という表現にはなってるけど、現時点の水準は55日線を割りこむ手前。
直近の安値と高値の3割戻しはもう突破してる状況で、50%戻しのラインの82円30銭どころがもう目の前。
週明けからの動きで、ここを大きくというか本格的に割り込むとベースのトレンドが変わる可能性もありますからなぁ。
まあ、これはまんまユロドルの相場にも言える事で、下方向でしょ?って考えはまだ変わってはないけど、上昇次第では今の上げは調整や戻りだねとも言えなくなる可能性も少し出てきましたからな。
まだドル円ほどシビアな匂いはしてないけど、1.34台で引けたのが実に渋いww
昨日の時点では上がっても、1.3350ってのがあくまでもメドの数字だったわけで、それがまあ1.3370とか80あたりで引けたってんなら、まあ誤差の範囲だね、相場は常に行きすぎるしオーバーシュートするもんだしって範囲だったんだけど、1.34って事でケタが変わってくると誤差の範囲と判断しちゃっていいのか悪いのかがわからなくなるってもんだし・・・
今週の火曜日だったかな?には200日線を割った事がマーケットでも話題になってたけど、それもすぐさまに回復して。
現時点では一気に13日線まで越えてきちょりますからな。
週明けからもユーロが上昇するとなると、まずはすぐ目の前にある1.3470越え。
それをこなすと、1.3630が次のターゲットですか。
1.3470をもし近いうちに越えちゃうと、11月からの下げの中での5波が完成しちゃいますからな。
ユロドルに関してはそこからまた相場が始まるんだと言われても異存はなくなるわけで。
んま、どっちにしてもこの週末でもうちょい掘り下げて色々考えてみようかと思っておりま。
これ以上、思いつくままに書いていくと収拾がつかなくなるんで一応は今日はこのへんでww
では残り半分とはなりましたがみなさま、いい週末を~
まあ明日が最終日だしね、まだどうなるかなんてわからんけどね。
でも、このまま行くと、男子も女子も賞金王は日本人じゃないって事で。
しかも両方とも韓国人。
まあ別に偏狭な民族主義的な事を言うつもりはないけど、何となく今の日本の状況をよく表してるんじゃないかなぁとは思うんだけどね。
まあ、最後まで諦めずに遼君には頑張って欲しいけどね。
つか、テレビの解説を青木がやってるんだけど、遼君の事を「遼はさあ・・・」とかって呼び捨てにするのは許せないわけで。
そう言えば全英オープンの中継の時も呼び捨てにしてたなぁ。
ええ加減にしてもらいたいもんだ。
さて、相場の方ですが、その前にちょいと書いておきたい事がありましてな。
今さらなんだけど、ここ最近強く思うのが相場観をしっかり持たないといけないなと思うわけでして。
その上で、持った相場観の方向で必ずポジションを持つ。
当然、全部は当たらないからはずす時もあるわけで。
でも、自分の思った方向にポジションを取って逆に動いても、それはそれで納得できるし、またそうしないといけないなと。
何でこんな事をわざわざ書いてるかと言うと、あちきが入れてもらってる有料のサイトの掲示板に「ユーロドルの下落は予想出来てて自分の相場観と方向も合ってるのに、カウンターが怖くて少量の枚数しか入れられなかったから稼ぎが悪い。押し目や戻りがない相場は・・・」って愚痴を書きましてな。
レスはそこのサイトを運営してるプロの方からなわけですが、「銀行のトレーダーなんかだと仮に打ち合せでユーロドルが下落って言ったとして、その本人がその方向のポジションを持ってそれがはずれてマイナスになってもそんなに問題にはならんけど、その通りのポジを持たなくてマイナスになったら首が涼しくなりますね」なんだとか。
評論家は必要ないって言われるらしいですな。
これはズシンときましてなぁ。
確かにそうだなと。
自分が持った相場観を信じてディールしなかったら、いつ真剣にやるねんって話で。
どっかしらに個人投資家だしプロじゃないからええねんって甘えがあったなぁと痛感しましてな。
場に自分のお金をさらす事はプロも個人投資家も関係ないわけですわな。
そこを思い知らされたというか・・・・
なんか目先のテクニカルの手法やインジケーターなんかに振り回されてたなぁ・・・と。
もちろん、今使ってる各種色んなテクニカルの指標はこれからも使うし、自分なりのスタイルは変えませんけどな。
相場観をしっかり持って、それをベースにしてその方向に向かってテクニカルなんかを使っていく。
そんな感じかな。
んま、こんな話をダラダラ書いても仕方がないんでこの件はこのへんで・・・・
んで、まずは昨日の話だけど、やっぱ昨日の雇用統計は数字が悪かったようで。
その数字を受けてドル売りが進んで、ドル円は82円70銭、ユロドルは1.3410で引けてますな。
昨日ここで、ドル円は下げでユロドルは上昇かもねって書いたけど、たまには勘も当たりますなww
つかね、昨日は何となくそうなるもんだって、相場が最初から決めてたような感じがプンプンしてたもんでね。
それをちゃんと説明できる脳みそがないから「勘です」とは書いたわけですが。
でもどうなんでしょうなぁ。
ドル円はここのところ上げが急と言うか、押し目らしい押し目もなかったし、さすがに84円50銭から上は本邦の輸出勢の実需の売りが大量にあるらしいしね。
上がるにしても、この実需の売りを全部こなさないと簡単には上にはいけませんからな。
まあそういう意味からも昨日は下がるべくして下がったと言うか、いい調整にはなったんじゃないかなとは思いますが。
ただ、そうは言うものの、中期的には上昇と判断してるから押し目という表現にはなってるけど、現時点の水準は55日線を割りこむ手前。
直近の安値と高値の3割戻しはもう突破してる状況で、50%戻しのラインの82円30銭どころがもう目の前。
週明けからの動きで、ここを大きくというか本格的に割り込むとベースのトレンドが変わる可能性もありますからなぁ。
まあ、これはまんまユロドルの相場にも言える事で、下方向でしょ?って考えはまだ変わってはないけど、上昇次第では今の上げは調整や戻りだねとも言えなくなる可能性も少し出てきましたからな。
まだドル円ほどシビアな匂いはしてないけど、1.34台で引けたのが実に渋いww
昨日の時点では上がっても、1.3350ってのがあくまでもメドの数字だったわけで、それがまあ1.3370とか80あたりで引けたってんなら、まあ誤差の範囲だね、相場は常に行きすぎるしオーバーシュートするもんだしって範囲だったんだけど、1.34って事でケタが変わってくると誤差の範囲と判断しちゃっていいのか悪いのかがわからなくなるってもんだし・・・
今週の火曜日だったかな?には200日線を割った事がマーケットでも話題になってたけど、それもすぐさまに回復して。
現時点では一気に13日線まで越えてきちょりますからな。
週明けからもユーロが上昇するとなると、まずはすぐ目の前にある1.3470越え。
それをこなすと、1.3630が次のターゲットですか。
1.3470をもし近いうちに越えちゃうと、11月からの下げの中での5波が完成しちゃいますからな。
ユロドルに関してはそこからまた相場が始まるんだと言われても異存はなくなるわけで。
んま、どっちにしてもこの週末でもうちょい掘り下げて色々考えてみようかと思っておりま。
これ以上、思いつくままに書いていくと収拾がつかなくなるんで一応は今日はこのへんでww
では残り半分とはなりましたがみなさま、いい週末を~
PR
この記事にコメントする
乱高下のユーロ < | HOME | > 混沌としてきましたぞ |