根性無しでも稼げるんだって事を証明したくて日々是精進。
尚、当ブログの内容に沿って売買等をされて発生したいかなる不利益・トラブルには一切の責任は負えません。
投資判断は自己責任でお願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レバ規制が秒読み態勢になってきておりますな。
まあ、みなさんのところにも業者からラブレターが届いてるとは思うんで、今後どうするかは色々考えてはおられるでしょうが。
「元々、5倍とか10倍くらいの低レバでやってるし関係ないねん」って人もいるんだろうけど、両建てがしにくくなったり、コアポジションを持ちながら別線で細かいトレードをしたりとかがしにくくなるのは事実なんで、関係ない事はないよね。
ただまあ、決まった事を今さらどうこう言っても仕方がないんで、どするかは自分で考えないとね。
オレはやっぱ既に開けてる海外の業者を使う形にはなるだろうなぁ。
あ~そうそう、チラッと聞いた話じゃ、日本語対応してる海外業者への口座開設が急増してるらしいね。
って事は、みなさん何だかんだ言いながらやっぱハイレバ好きなんじゃんって事かww
でも、海外の業者使うのはええけど、入出金の面倒もさながら、もしかしたら税金もチョロまかせるなんて安易に考えてないんだろうか?
「オフショアだから税金はかからへんねん」
この間、知り合いの紹介で会った自称・海外投資に詳しい方はそう豪語されてましたなww
こういう間違った知識を持ってる人は世の中にゴマンといるので別に驚きもないし、別にこの人はオレの親でも兄弟でもないし間違いを指摘する必要も義理もないし、あ~そうですかで良かったんだけど、一言二言が多かったんだな。
内容は書かないけど、血管が切れてしまいましてw
まあオレも10年若かったらコテンパンに論破して意気揚々と引き上げるところだけど、もうオレも大人だしね。
そんな事はしません。
優しいソフトな口調でお話させていただきました。
「その場合は被仕向け送金になりますから・・・・」
「海外の金融機関等で上げられた収益を申告しないのは外為法違反になりますねぇ」
「海外の銀行の預金口座に邦貨換算で1億円以上の預金がある場合は財務大臣への届け出が必要なのはご存じだと思いますが・・・」
「居住者と非居住者の定義の違いですが・・・」
まあ内容的には適当と言うか、特に1億円以上云々の話のくだりは実は抜け道だらけなんだけど、どうせわかりっこないし適当に言ってやったら最初はオレに対して上から目線だったのに、最後別れ際には「今度また色々教えてください。お電話とかさせてもらってもいいですかね?」
え?十分に大人げない?
それは仕方がない。
脳みその進行が中学2年生で止まってるんだからww
まあでも、FXで稼ぐ事が一番大事な事ではあるけど、税金をどうするのかちゃんと対策を打っておかないと大変な事になりますからな。
「会社作ったらええねん、経費は全部落ちるし国内の業者そのまま使う場合でもレバ規制関係ないやろ?」
まあ結論から言えばそれが一番無難でしょうな。
ただこれは口で言うのは簡単だけど、誰でもがと言うか、どういう環境の人でもこれが一番ベストとは言えませんわな。
動かせる資金が100万そこそこで利益も年間で30万くらいの人がこれをやって果たしてメリットがあるのかどうか。
1000万とかの種銭用意出来たとして、300万儲けたとしたら会社作る方がメリットがあったのか?
つか、そもそも年間30%ものリターンを得るのはそんなに難しくないのか?
10%くらいだろって言うなら、1000万で100万、100万なら10万。
そんな程度で会社作ってメリットあるのかどうか。
海外業者をうまく使えば税法上のメリットはあるし、レバ規制の問題もクリアは出来ますわな。
ただし、税金は日本に居住してる限り申告しないと外為法違反と所得税法違反ですわな。
まあこれは回避できる方法はある・・・・らしいけどねww
具体的な方法はオレはまだ中学2年生だからよくわかりませんww
大人の人同士の会話を盗み聞きしてたら、腹巻きに札束巻いてまずは香港・マカオのツアーに行くらしいけどね。
300万くらいなら大丈夫らしいけど、何が大丈夫なのかはオレにはわかりませんがww
さて、あんまり与太話ばっか書いててもいかんし相場の方を。
まずは自身のトレードだけど、まあ昨日は散々やられましたねぇ。
ユロドルのロングは記事をUPして早々にストップがついちゃってお恥ずかしい状態だったけど、結果的にはストップが浅くて正解。
枚数も少なかったし焼き肉1回分くらいのマイナスで済んだしね。
つか、昨日の晩飯はマジで焼き肉食いに行ってましたがww
問題は、じっくりとコアポジションにしようと企んでたユーロ・オージーのロング。
ナンピンまでして買い下がったけど、ドンドン底抜けて行きやがんの。
これ以上の含み損はいくら低レバとは言え危険ゾーンに入るんで、スキャルで稼いだプラスの分で少しずつ損切りして、最終的には3分の1までポジを軽くして終了。
ええ、ですのでまだとんでもない水準で少量だけどロングはホールドしちょります^^;
しかしまあ、最近はスワップなんて意識してなかったんだけど、ユーロ・オージーのマイナススワップは中々渋い金額ですなぁww
オレんトコの業者で、1日1枚当たり140円とか130円だもんな。
逆に10枚ショートしたら1000円くらいですかねぇ。
10日で1万円、1ヶ月で3万ですか。
なんかこう・・・昔懐かしいスワップ狙いのトレードが出来ますなぁww
んで、こっからだけど、ユーロはどう動くのか、どういうトレンドになるのかの分岐点が近づいてきてる感がありますなぁ。
常識的にと言うか、値ごろ感で考えてもそろそろ反落していくんだろって思うけど、相場はそれほど簡単じゃないしね。
この間のLTRO以来、ユーロ圏の金融機関はそれほど逼迫した状況じゃないじゃん、てな理由もあって一貫して上げて来たユーロだけど、金曜にはストレステスト。
んなもん、ヤラセじゃんかって指摘もあるけど、ヤラセだろうと何だろうと市場がそれを好感する結果になれば上昇しちゃう可能性もありますからな。
まあ当然、材料出尽くしで下って可能性もあるけどね。
なんせね、センチメントがはっきりしないのは事実。
1.35までの上昇の可能性ありってレポート出してるエコノミストもいるらしいし、順当に下げでしょうなんて言ってる方々も多いしね。
で、今日の日本時間の27:00からバーナンキちゃんの漫談があるそうで。
ちょいと小耳に挟んだ話では、追加金融緩和策を匂わせるんじゃないか?と。
仮にそれは事実だとしたら市場の空気や動きが変わるのか?
まあそのへんのところも踏まえた上で判断でしょうなぁ。
まあどうなんでしょう、新規で大きめのポジ取りをするなら金曜のストレステストの結果以降、週明けの月曜からでも遅くはないかもね。
まあメドとしては、下なら1.26
上ならまずは1.31乗せから1.33がターゲットですかな。
ちなみに、あちきがユーロ・オージーのロングを切れないでグズグズしてるのは、ユーロの動き云々と言うよりも、豪ドルがそんなに上昇するイメージが湧かないからなんすわ。
豪ドル円の適正価格なんて68円~72円って考えなんで、今の77円前後なんて高すぎるとしか思えないんですわ。
理由を書くと長くなるんで、またの機会にしますが・・・
さて・・・では今日も頑張りませう~
あちきは腰痛がやっと良くなってきた程度なんで、特にこれと言って何も出来ず、近所をウロつくだけでした^^;
まあ異常に暑かったし、あまり遠出しなくて良かったと言えば良かったかなとも思っておりますが・・・
さて、週明けの相場は予想通り派手な窓開けはなしで、便所の窓程度でスタート。
昼間はこれもまた予想通り小動きだったわけだけど、アイルランドの格下げと日銀の新手の口先介入の噂が材料でしたかな。
面白かったのは、この格下げでユーロもついにこのところの急ピッチの上げに陰りが出て下押すかなと思ったら押し目を大口が拾ったようで安値は1.2870付近で、そこから1.29を回復。
やっぱ下値が固いんでしょうな、そんな印象でしたな。
んで、題名の少しの反省なんだけど、少しと言うよりは大いにって変えた方が実はいいじゃないかなと思う内容でしてな。
昨日は午前中にユロドルを1.2905で、ユーロ・オージーを1.4890でそれぞれロングしましてな。
近所だけど、出かけるので少量にしておいてそのまま夕方まで放置。
帰宅したら、ユロドルは上昇してたんで1.2970で決済。
ユーロ・オージーはそのままホールド。
とまあ、ここまでは一応結果オーライの部分もあれど、まあOKですわな。
問題はここから。
この日は指標もないし、週明けだし、何かニュースでもない限りはそんなに元気よく相場が動くとは思えないわけで。
長い事トレードしてたらそれくらいはわかるはずなのに忘れてたと言うか、どことなく先週の空気感を引っ張ったままの雰囲気でトレードをしたもんだから全然稼げない。
基本的にはオレはデイトレのスキャルパーだから、モニタの前に張り付いてる時は10pip上等、15pipなんざ抜けたら最高、3pip程度でも文句はありまへんでトレードのはず。
だって5pip×10回で50pipやんけ。的な考えでトレードするんだし利が乗ったらサクサク決済すりゃあいいもんを10pipじゃあねぇ、もうちょい欲しいよなと爪を伸ばした結果細かい損切りが増えて、ユロドルの70pip近い利益がドンドン目減りしていくわけで。
モニタ前に張り付き時は基本は順張りするんで、ポジった瞬間に5~10pipはすぐに利が乗るわけですからサクサクと決済して細かく稼ぐ日だったのに、欲をかいて失敗。
少量の利確を繰り返してたらもっと稼げてたのにねぇ・・・・
先週あまりにも取れたので気が緩んだんでしょうなぁ。
あちきの場合はメンタルをもっと磨かないといけませんようで・・・・
さて、これからの動きだけど、オレがこのところ入り浸ってるアドリブFXさん家にお邪魔してると興味深い記事が。
ドル円のロングの玉が相当積み上がってるようで。
ロングが積み上がってて相場も上がってるんならいいんだけど、動きは逆。
今出てる材料を考えても、円高へのバイアスはかかっててもドル円の相場が上に行くような材料はあまりない状況。
85円に相当大きなバリアが存在するとかどうとかの噂もあるけど、まあその手前の86円にもそれなりのレジスタンスはあるとは思うけど、もしそこを突破しちゃったらどうなるのか?
投げが投げを呼んだら一気に走る可能性だって高いもんねぇ。
まあ実際にどうかはともかく、頭の隅にそういう事は置いておく必要はあるんじゃないかなと。
ただ、昨日の日銀のこれ以上の円高が進めばさらなる追加の金融緩和措置ってのがなんか不気味と言うか・・・・
だって金利はこれ以上は下げれないというか、もうのりしろがないんだもんね。
後は千葉ハムさんがチラッとおっしゃてた実弾投入くらいですか。
まあ、そういう事を頭に入れつつ、相場の主役はまだユーロクロスなようで。
一応、昨日からまだユーロ・オージーのロングはホールドしたまんまでおます。
しかも下がってきたところを1.4820でさらにナンピンしておりまww
まだ下がるようだと1.4720付近でまだナンピンしてやろうかとも思ってるけど、どうなんでしょうなぁ。
対ドルに関しては、直近の底値からもう既に1100pip近くも上げてきてるから、いったん目先で押すんじゃないかなとは思ってるけど、対豪ドルだとまだ上値の余地はあるんじゃないかなと思ってるんだけどねぇ・・・
もちろんポンドに対してもそう。
目先0.88なんて数字もないとは言えない。
まあ今週の金曜のストレステストの結果次第ではあるけど、現状漏れてきてるニュースはユーロベアな話はあまりないし。
後は今日のGSの決算やその他の指標。
ドル安に拍車がかかるような数字が出てくると、ユロドルはもうちょい上値の余地はありますわな。
まずは1.3040を越えれるかどうか。
越えてくると案外と1.31は簡単かもしれませんな。
逆に下方向に走ると、メドは1.2850あたりですかな。
一応さっき1.3000でロングをしてみますた。
指値は1.3045に置いてま。
ストップは1.2975です。
さて、では今日はこのへんで~
まお会いしませう~
天気もいいのでゴルフに行きたくて仕方がないけど、この間傷めた腰がまだ痛くてね。
身体をヒネるとまだ痛みが走る状態でジムにも行けずじまい。
テレビじゃ全英オープンを深夜にやってて、あんなん見たら余計に行きたくなるしねぇ^^;
遼君見る度に、あんなダイナミックなフォームで振りたい、オレも20年前はあれくらい身体が逆Cの字になってたよなぁとか思いながら観てますがww
つかさあ、テレビ中継観てて思ったのが青木のクソボケ具合。
あんな失礼なヤツを解説者に呼ぶなよって言いたいよね。
どこの局じゃ?と思ったら毎年全英はテレ朝だもんね。
まあ、あそこの局じゃ仕方ないか・・・
でも青木のバカタレは遼君を呼び捨て、あろう事か昨日のラウンド終了後のインタビューで「お前」呼ばわり。
確かに世界の青木なのは認めるけど、オメーの弟子でもなけりゃあ何でもないんだろ?
遼君はジュニアから出て来た人間だし、師弟関係があるわけでもないんでもないしね。
世界のっていう冠が付いたらそういう口の聞き方していいって言うんなら、王さんはイチローをお前呼ばわりしたり呼び捨てにするのか?と言いたいよね。
たとえ、呼び捨てにしてもいいような付き合いを実は今してるとしても、それは私的な場所でやるべきでテレビという公的な場所じゃ、ちゃんと「遼君」とか言うべきだわな。
いくら18歳とは言え去年の賞金王。
実力だけのプロの世界なんだし、年齢は関係ないだろうが。
敬意を払えよ。
ほんとあのバカタレには礼節という言葉を教えてやらないといけませんな。
さて、相場の方ですが、題名通り今週はユーロが優勝でしたなw
週足を見ると、ユーロ円以外は全部陽線引け。
以外って言ってもユーロ円は10銭ほど安く引けてるってだけだし、まあほぼユーロ全面高だったと言えますわな。
ドル安がひどかったしねって見方もあるかもしれんけど、それはあくまでもユーロ全面高になった理由のひとつで、それだけが理由じゃないもんね。
じゃあ、何が理由やねん?ユーロを取り巻く環境が劇的に良くなった、ギリシャやドバイ、PIGSの問題はクリアしたって言うんか?って事だけど、根本的には何ら問題は解決してるように思えないけど、その件はとりあえず置いておいて、それ以外の事が材料視された、それだけの事なんでしょうな。
ドル安の話をすると、まずはドルインデックスの明確な下げ。
ドルインデックスはユーロの比率が高いからユーロドル相場の裏表に過ぎないって意見もあるし、オレも基本的にはそう見てるけどキレイに下がってるのは事実だしね。
後思うのは、ユロドルが上昇したからドルインデックスが下がったのか、はたまたその逆なのか。
二つ目はユーロLIBORの明確な上げっぷり。
それに反して、ドルLIBORは安くなってますわな。
もちろん金利差や金利だけの動きで通貨が動いてるとは言わないけど、少なくても今週に関して言えばある程度リンクしてたようにも見えるんだから仕方ないよねw
ユーロLIBORの動きを見てると、先月の20日過ぎて25日くらいからが上昇に転じて7月に入ったあたりからその上昇に弾みがついた。
そう見えますわな。
どうなんざましょ?
これはこの間のLTROがまあまあ無難に通過ってあたりと時期が重なりますわな。
偶然ってんならそれでいいし。
偶然じゃないだろって言うなら、この状態が続く限りはユーロが叩き売られるって事は目先にはないよねって事にもなるかもしれんし・・・
まあどっちにしろ金利って言うのは重要なファクターになるのは事実なんだし、一応はこれからもLIBORの動きは見張っていこうかなとは思ってま。
さて、んで週明けからの動きですが。
基本的には中長期でのユーロ不安はくすぶったままではあるけど、それとは反対に目先ではユーロは上方向って考えも存在しますわな。
この強気・弱気がぶつかってる間はまだまだ主役はドルではなく、ユーロクロスなのかなと。
金曜はドル円が大きく動いてドル安に華は添えたけど、ボラの高さや方向性の予測のしやすさを考えるとやっぱ週明けからもユーロなんでしょうな。
あ~ちなみに、今週はFXを始めてから1週間のパフォーマンスという点では記録的な成績を上げれました。
押し目買い方針とは言え、押してる時はモニタの前にいなかったりで、実際には押し目買いと言うよりは動いてる電車に飛び乗ってる状態で、天井掴みしちゃうんじゃないかって不安にかられたりもしたけど、勇気を持ってロングをホールド。
後は、ユーロ・オージーの上昇に合わせて、豪ドル円のショートなんかでガッツリ稼がせていただきました。
報告遅れてすんまそんww
で、話を続けますが、まずはユロドルね。
1.3という目先の目標は一応は達成ですかね。
あちきもホールドしてたポジは1.3を越えたあたりで全部決済しましたしな。
で、引けは1.29のLOW。
日足のチャートなんぞを眺めてると、陰線引けとは言え、雲の上に実体が完全に出てる形で終了。
これだけ見たら、1.2830あたりが目先のサポートですかな。
まあこれも状況次第だけど、そのあたりまでもし下げてきたら少量を押し目買いって感じですか。
そこを下押すと、1.2750あたりがポイントですかな。
でもし、ロクに下押しもしなくて上昇しちゃうと、今度は1.33ちゅうまたまた冗談みたいな数字が見えてきますが・・・・
ユロドルもそんな感じで悪くはない通貨ペアではあるけど、一番面白いなと思うのはユーロ・オージー。
あくまでも聞いた話だから事の真偽と、仮にそれが本当だったとしてもだからその通りになるかならないかは何とも言えないけど、米系の証券会社がユーロ・オージーの買い推奨レポートを出したとか。
ただ、週足を見てても目先は完全にダブルボトムの形だし、日足を眺めてても終値ベースで1.5を越えてきたら1.55の数字が見え隠れしますからな。
あながちそのレポートは嘘八百とも言えない感じはしますもんねぇ。
どうなんざましょ?
中期的には1.6ってターゲットが見えるんですけど、近いうちに眼科診断行った方がいいんだろうか?ww
まあ、そんなこんなで妄想の週末を送っておりますww
では週明けにまた会いませう~
yahooのトピックスのニュースに流れたくらいなんで、みなさんも目にはされてるとは思うけど、IMFのお節介。
日本は財政赤字がエグすぎるから消費税を15%まで上げないとダメざんすよ、云々かんぬん・・・・
まあハッキリ言ってお節介にもほどがあるし、内政干渉もいいとこだし、それに第一アンタんトコの大スポンサー様に対して言うセリフかと、怒りを通り越して呆れるわけですが。
ただまあ、IMFに対して文句を言うのは簡単だけど、思ったのがそれは置いておくとして何でこのタイミングでIMFがそんな事を言い出したかな?と。
管ちゃんが選挙前に急に消費税の話をし出して、その理由は財務相時代に出席したG20で日本の国債残高を見るとギリシャ化する危険があるから・・・なんて話があったけど、そういうのと何か関係があるのかなと。
管ちゃんだけの話なら、経済オンチのバカが向こうで何か吹き込まれて洗脳されたんだなで済むけど(今は総理大臣だから済まないけどね)IMFの話までが乗っかってくると何かあるのかな?と考えてしまうよね。
じゃあ何があるねん?と聞かれてもそんな難しい事はオレにはわからんけどねww
ただ、香ばしいと言うかいささかの生臭さを感じるオレは鼻がおかしいから速やかに耳鼻科に行くべきなのかどうかはみなさんにお聞きしたいところですが・・・・
んで、こんな話をしたんでついでに続けるけど、日本はすごい借金をしててそれを何とかしないと財政が破綻する。子供や孫の世代に借金は残してはいけない。だから民主様、特に台湾系から帰化されて昔は熱湯風呂に入ってたけど今は大変立派になられた議員様なんかを中心に「無駄をなくす」運動をやらねばイカンのだよって流れになってますわなぁ。
でも日本って借金ばっかなん?
資産はないのん?
3500万のマンションをローンで買ったら親とかが「アンタ、そんな何千万も借金してどうするの?」って言うの?
資産価値がどの程度あるのかは置いておくとして、買ったマンションっていう資産は計算しないの?
普通の会社でも何億何十億と銀行から借り入れはしてるけど、そういう会社は倒産するの?
そりゃね、国債をバンバン発行していいとは言いませんよ。
でもさあ、有史以来国家が借りた金を完済したなんてのはないはずなんだよなぁ。
ギリシャやジンバブエや大昔のドイツが何でハイパーインフレになったかをちゃんと誰か説明するべきだよね。
後それと、日本は借金もあるけど資産も同じかそれ以上あるぞって。
つか・・・・・・書いてて段々アホ臭くなったんでこのへんにしておこう(-。-)
オレが熱くなって語っても仕方ないしね。
さて、相場の方ですが。
いやしかし・・・・昨日のユーロドルの上げっぷりは見事でしたなぁ。
数日前に1.29なんて冗談みたいな数字が・・・・なんてのが冗談ではなくなって、しかもこんなに早く示現しちゃうとは夢にも思いませんでしたわ。
となってくると、昨日書いた1.3乗せなんてのもあながち与太話でもなくなるかもしれんもんねぇ。
一応、昨日の自身のトレードをつらつら書いてみると、何を思ったのかお昼前に豪ドル・ドルを0.8840でロング。
どうも高いところを掴んでしまったので0.8770でナンピン。
夕方から戻ってきたので、NY入りの前にいったん逃げておくかと利確。
よくもまあこんないい加減なトレードで取れたもんだよね。
確たる理由もそんなにないのにナンピンとか大怪我の元。
これは後から大反省しちょります。
その後に指標があって、どうもそれがキッカケだったんでしょうな。
ドル円の強烈な下げとユロドルの上げの加速。
NY入りあたりからトレード開始定だったけど、予定変更ですぐさま参戦。
ユロドルのロングはまあいいとしても、豪ドルをどうするか迷いながら豪ドル円のショートも。
結局のところこれは正解だったわけで。
後は深夜、寝る前にしつこくユロドルのロングを入れて、こんな指値は通らないだろうなと思いながらおやすみなさい。
朝起きて確認したら無事に指値はヒット。
まあたまにはこんな事もないとやってられませんわなw
って事で終わってみれば久々に大勝利だったわけだけど、反省点が2つ。
1つ目は昼間から夜の豪ドルのロング。
今もって何故ロングしたのか、何故ナンピンしたのか自分で自分に説明が出来ず。
こういうのは絶対にイカンですわな。
2つ目は豪ドル円のショートが読めてたんなら何故ユーロ・オージーのロングが出来なかったのか。
昨日の指標からはドル円が強烈に下げに転じたわけで、その流れで豪ドル円も下げてるんだし、しかもユロドルはここ最近は一貫して上方向と読んでるなら、ユーロ・オージーのロングが思いつかないわけはないわけで・・・
修行がまだまだ足りませんな。
これじゃあ、昨日みたく流れがハッキリしてて、かつ取りやすい時以外は稼げないって事になるわけで。
結果的には大漁だったけど、まだまだ獲れてましたな。
さてはて、ここからの動きですが。
本日は週末の金曜。
千葉ハムさんと「最近は金曜荒れないねぇ」なんて話をしたばっかではあるけど、今日はシティやバンカメの決算発表がおますな。
他にもそれなりの指標もありますし。
ここ最近の異常なドル安と(ドルインデックスもキレイに下げてますしな)無理矢理に支えてる感のある株式市場。
それが反転しちゃうキッカケになるかもしれんし、逆に加速がつくかもしれんし。
ユロドルの日足チャートなんぞを見てるとちょいといったんは調整が必要なのかもとは思うけどどんなもんじゃろ?
1.2830あたりまでの調整があってもいいとは思うけど、さっきからドル円は86円台をノック中。
昨日の流れを引きずるって言うなら、ユロドルは1.2970越えからいよいよ1.3かいなと。
でもって、ここ最近はドルストと言うよりはユーロクロスが席巻してる状況や昨日のユーロ・オージーの下値が固いと考えると豪ドルの上値は重いままか。
まあそんな感じで色々とシナリオを考えてしまいますな。
とりあえず、指標や決算が出るまでのロンドン入りくらいまではドル円ショートのユロドルはロング、豪ドルはショート。
こんな感じでポジる予定ですかな。
後はNY入りからどうするかは状況次第でしょうかねぇ。
ではまたお会いしませう~
このところ更新が滞ってるダンボ君です。
ネタがないわけでもないんだけど、何となく書きそびれてしまうからなんですがねぇ。
まあそれが原因ってわけでもないんだけど、ここ数日は腰痛に苦しんでおります。
月曜に打ちっぱなしに行った時に腰と背中に力を入れたまま振り回してて、どうもそれが無理な体勢になったんでしょうなぁ。
元々ドライバーをマン振りする癖があるもんだから完全に腰に負担がかかったんでしょう、3日経っても症状が治まってません。
ちなみに地面に落ちてるモノを拾うとすると中々素敵な痛みが走りましてな。
ええ、屈むと痛いんですww
こりゃもう整骨院行きですな。
ところで、選挙の方は民主様がボロ負けを食らったようで。
オレ的にはそれで良かったと思うし、これで外国人参政権、人権法、郵政改革法案なんかが事実上の棚上げになってホッとはしてますんでね。
ただ、ほんとにボロ負けと判断してもいいのかな?とは思いますが・・・・
オレん家が勝手にリンクさせてもらってる「Chikirinの日記」さん。そこの1票の格差について書かれてる内容を読むとなるほどなって思うもんなぁ。
それが選挙制度だし、仕組みだし決まりなんだし仕方がないやんけって言われたらそれまでだけど、69万票も取って落選したり、14万票も取れてないのに当選したり・・・
それが1票の格差ってもんで都市部の票の扱いはそういう事なんよって言うなら、65万票取って当選した松田公太氏と61万票取って落選した岡部まり氏は何が違うのか?
同じ都市部ですが・・・
比例ではそこそこ票が取れてた民主党、地方の1人区で地縁・血縁・組織票をうまくまとめれた自民党。
仕組みをうまく使えた人たちの代表がこれから国を動かして、そこが下手だったってだけで実はそんなに完璧に有権者には見放されてないんじゃないの?って思う人たちが国政の場を離れる・・・
国会がねじれてるとか何とか言うけど、その前に選挙制度自体がねじれてるんだから民意なんか反映されっこないですわなぁ。
18万票しか取れてなくて新人に追い上げられてスレスレで当選したような人が参議院の議長になるかもしれないんでしょ?
ムチャクチャですな。
まあ仕方ないか、〇〇〇の娘が当選しちゃんだしww
スキンヘッドの似合う素敵なお父様らしいですが。
公務もきっちりとこなしてロンドンでも金を取って欲しいもんですな(-。-)
さてさて肝心の相場の方ですが。
ここんとこ中心にやってるユーロ君。
金曜日は方向を読み間違って敗戦処理みたいになったけど、月曜はジリ下げ、火曜と昨日の水曜はロンドンまでの前半は下げて、NYで上がるというパターンでしたな。
まあ特に火曜がかなり極端に動いたけど。
まあでもこれで日足のチャートなんぞを眺めてる分には目先は完全に上方向のトレンドですなぁ。
人の家で盗み読みしたり、どっかで拾ってきた噂を仕分けしてると、そう簡単にバンバン上がって行くとも思えないけど、上から押さえつけられてると言うよりは、上から引っ張られてる感がするもんねぇ。
ちなみに材料をランダムに並べると、1.2800にあるらしいという噂のオプション。
あると仮定して考えるなら、限りなくこれに近い数字に吸い寄せられるか、もしくはハネ返されるかバリアを粉砕して突き抜けるか。
アドリブさん家を覗くと、ユーロLIBORの上げ方が中々ハンパねぇと。
ドレドレと見てみると、確かにえらく上がってますわな。
まあこれはこの間終了したLTROの影響が残ってるんだろうけど、じゃあこれは相場にはどういう影響を与えるのか。
これに関してはどう判断するのか現在調査中でしてな。
イケてる人に聞いてる最中でおますw
後は株だけど、今日はアメリカの金融機関の決算が出始めますがどうなんでしょうなぁ?
そんなに悪い数字が出るとも思えないしね。
ただ、ここ6日間だっけ?7日間?ずっとダウは上げてるみたいだし、調整が入るかもしれませんけどな。
入った場合はどういう入り方か。
それも影響が多少はあるかもね。
後はテクニカルの要素だけど、上にも書いたようにチャートを眺めてる分には一目のあの雲の形にあの角度で実体部分が入ってるわけで。
それを見てる分には下抜けよりは上抜け。
1.2850抜けからターゲットが1.30に見えるんですがどんなもんじゃろ?
オレ的には、もし上方向の動きだって言うなら1.30を少し抜けるか抜けないかのあたりがここ当面の大天井に思えるんだけどねぇぇ。
まあグダグダと書いてきたけど、目先の考えとしては1.28のバリアを粉砕ってのを期待しつつ押し目があれば買い。
まあ多分それはNYタイムとかでダウが反落したあたりのタイミングかなと。
後は大きい小さいは別にして流れてくるニュースに敏感になりながらポジ取りをするって感じですかな。
なんせそろそろ高所恐怖症になりそうな水準には近づいてきてるとは思うんで、高値掴みだけはしたくないもんね。
ではまたお会いしませう~